「コンダラ」
終戦後の話です、
もともと、それは米国が発生の地であったそうです。
しかし、それが何で、どんな物で、どの様に使われていたのか、
まったく 図面はおろか、資料の欠片すら残されては、いないのです。まず、米国で「魂ダラ」を小学生が実行してしまった為に、
亡くなったのが 事の発端でした。戦争が終わり、あらゆる、米国の文化が日本国内に入って来た時に
「コンダラ/コンタラ」も例外ではありませんでした。
それは1枚の聞き伝えの図面と言う 形で意味もわからず、
米軍将校、メイド、メイドの恋人の手を経て 腕に覚えのある、
自転車屋の手に渡ったのです、そして自転車職人は、
事もあろうに「コンダラ」を製作してしまったそうです、しかし、
当初使い方が不明で (もともと子供用)裏路地に置き去り、雨ざらしにされ、
それを小学生が、 拾って、学校で同級生数人と「コンタラ」をやってしまい、
3名が死亡したそうです。いつしか、その話がMPに知れ「コンタラ」は米軍により回収、
「二度とコンタラを 作ってはいけない、コンタラの話もしてはいけない」
と時の政府に圧力をかけ 国は総力を上げ「コンタラ」を闇へ隠蔽することとなったそうです。
新聞、雑誌、ラジオ、TV、小説、漫画、歌、etc あらゆるメディアから「コンタラ」は
削除され続けました、現在に至るまで、最近の例ですと 「コンバトラーV」は当初
「コンダーラV」であったり 西遊記の「ガンダーラ」は、「コンダーラ」でした、
母ちゃの為なら、えーんやコンタラ 巨人の星のOPの歌詞「思いこんだら〜」は、
「重いコンダラ〜」だったそうです。他にも多数あり…、以前、国内で「テトリス」が大ブレークしました。
あれは、西側諸国を堕落させる為に 旧ソ連の科学者が原型を開発したとか
言う噂がささやかれた事がありました、もしかしたら 「コンタラ」も……。「コンダラ」が何で、どのような使い方をするかなど、
まったく資料1つ残されていないのです。
とにかく、それを使った場合、死を招く恐ろしい代物だそうです………。