「自殺者が惹かれる町」

心霊現象ではないんですが、私の田舎の話は近いモノがあるかも。
私は寂れた温泉街に生まれ育ちました。本当寂れた町です。
季節が季節になると観光客がたくさん来るわけですが、
どういうわけか自殺したがる人が集まってくるんですよね。
身元不明の遺体や衝動的な身投げなんかも多かったです。
あと火事がすごく多くて、宿泊客全滅なんてのもありましたねぇ。

学校や塾に通う道すがらにも自殺ポイントが5、6箇所ありました。
橋の途中に旅館のサンダルが揃えて脱いであるなんていう光景は
それこそ日常茶飯事で、中学生にもなれば気にも留めません(笑)。

が、さすがに冷んやりした出来事が少しはあります。
小学生の私が自転車こいでたら、知らない女の人と目が合って、
彼女が笑ったと思ったら橋の下にぴょーん、みたいなね。
別の時には、車から猛ダッシュで降りた女性がダイレクトに
飛び込みを披露してくれた事もありました。早ワザでした。
それから火事の現場で窓から見えた人の影。踊ってるような影。
あれは怖かったですね。夢に見て鳥肌立ちましたよ。

そんなこんなですから、いないはずの人が立ってたなんて話も
別段特別な話じゃなくって、「ああ、またか」でしたね。
あ、こっちがホントの心霊現象か(笑)。


  次の怪談読む?   

スポンサーも訪れてくれると嬉しいです(^^)
スポンサーも訪れて下さいね。別ウインドウなんでお気軽に。